育児体験 1歳の赤ちゃんがいるママへ♪イラっを解消!私のおすすめ便利グッツを紹介します こんにちは。主婦もがんばる さとみです。1歳のお子さんがいるママさんは目が離せなくなる時期で大変ですよね。子供の安全のために必要なもの。便利なものなど。イラっとしていてことが解消する、私の購入した商品でこれは便利だった!良かった!というもの... 2018.03.13 育児体験
結婚前のあなたへ 家庭円満の秘訣はママにあり こんにちは。主婦もがんばる さとみです。結婚生活を数年も経つと、家庭円満の秘訣は自分にあるんじゃないかと気が付きました。我慢したくない!旦那が変わらないと私も変わらないわ!と頑なに旦那に期待せずに、まずは自分が変われば相手も変わってくれる... 2018.03.11 結婚前のあなたへ
育児体験 小さいうちほど子供服を少しでも長く着せたいなら こんにちは。主婦もがんばる さとみです。自分の子供だものいつも可愛くしてあげたい!子供って、気がついたらあっという間に大きくなってますよね。せっかく買ったお気に入りのお洋服も1シーズンだけではもったいない。兄弟、姉妹と同姓なら下の子にも着せ... 2018.03.08 育児体験
育児体験 ぶきっちょさんでも簡単!幼稚園児のヘアアレンジ こんにちは。主婦もがんばる さとみです。子どもの髪の毛を結うのは大変ですよね。うちの子も3歳前半まではイヤイヤで縛らせてくれませんでした。4歳近くになるとやっと黙って座ることが出来るようになったので、少しアレンジして縛ることが出来るようにな... 2018.02.28 育児体験
ちょっと知っておくと良いこと ドコモオンラインショップで自分で機種変更! こんにちは。主婦もがんばる さとみです。やっと新しい携帯に変更しました。携帯料金って高いですよね。5年半も使いましたよ~今よりも安くならないか。調べました!調べました!ドコモオンラインショップで購入して自分で手続きをするのが安く購入できるの... 2018.02.17 ちょっと知っておくと良いこと
ちょっと知っておくと良いこと おかあさんといっしょ スタジオ収録に当選しやすい子は こんにちは。主婦もがんばる さとみです。毎日毎日NHKさんの「おかあさんといっしょ」や「いないいないばあっ!」にはお世話になっている我が家ですが、ふっと家の子供も出してあげたいな~と思いました。そして、応募したら。。。なんと、なんと!当選の... 2018.02.10 ちょっと知っておくと良いこと
育児体験 子どもの成長は時には驚きの行動に! こんにちは。主婦もがんばる さとみです。子どもの成長って、親が気がついていないだけでビックリする行動をとることがあります。そろそろ4歳になる娘とそろそろ2歳になる息子なのですが、最近ビックリしたことがあったので記事にします。同じような年齢の... 2018.02.05 育児体験
育児体験 1歳のオムツ選び【パンツタイプ】を履かせてみた こんにちは。主婦もがんばる さとみです。子どものオムツ選びって悩みませんか?出産を終えて、入院中に病院で使用していたオムツをそのまま使用していますか?家に帰ってきたら、オムツかぶれが原因で他のパンツはどんなのがあるんだろうかと、色々試してみ... 2018.01.30 育児体験
妊婦さんへ 妊婦さん必見!無料プレゼントや登録するとお得な情報♪ こんにちは。主婦もがんばる さとみです。無事に出産を終えて、病院で沢山いただくサンプル品やら出産祝いの雑誌やら。沢山ありすぎて、見るのも面倒くさいですよね。入院中も授乳したり、ミルクの作り方を教わったり退院後の説明を受けたりで意外と時間がな... 2018.01.19 妊婦さんへ
ちょっと知っておくと良いこと 3歳児がいるママさんへの【幼稚園情報】 こんにちは。主婦もがんばる さとみです。3歳の子を持つママさんは、入園先に悩みますよね。幼稚園にしようか、保育園にしようか、認定こども園にしようか。どうやって決めようか?何が違うのか?娘は幼稚園に通っているので幼稚園について記事にします。幼... 2018.01.18 ちょっと知っておくと良いこと