さとみ

ちょっと知っておくと良いこと

大量の子供の写真整理には、フォトアルバムが一番♪

こんにちは。主婦もがんばる さとみです。もともと写真を撮ることが好きで、独身の時もどこかにお出かけしたり何か行事があるときは、必ず撮って印刷していました。結婚して子供が出来たらこの可愛い時期は今だけだ!と思い、産まれたての頃は動きもしないの...
家事

小さい子供がいるママの大掃除のコツ

こんにちは。主婦もがんばる さとみです。今年も残すところあと1ヶ月ですね。年末には大掃除という大イベントがありますね。寒い時期に一気に掃除をしようとするから、嫌になるんですよね。だから、私は11月からやってます。コツは、天気が良くて気持ち良...
育児体験

産後1ヶ月のお風呂デビュー【子供のお風呂の入れ方】

こんにちは。主婦もがんばる さとみです。産後退院して、1ヶ月もすると沐浴はお手の物になりましたね。今度はお風呂デビューですよ。病院で沐浴は丁寧に教えてくれますが、お風呂の入れ方は教えてくれなかったですよね~産後1ヶ月にはドキドキのお風呂デビ...
結婚前のあなたへ

バツイチ子持ち男性と結婚を悩んでいる方へ

こんにちは。主婦もがんばる さとみです。バツイチ子持ちの男性を好きになってしまったあなたへ。そんな人と結婚を考えているけど悩んでいるあなたへ。私の旦那さんはバツイチ子持ち。養育費も払っています。結婚するとき、めちゃくちゃ覚悟を決めて親の反対...
育児体験

スタジオアリスで着物レンタル【七五三】3歳児2017年11月

こんにちは。主婦もがんばる さとみです。11月15日は七五三ですね。うちの3歳の娘もスタジオアリスで事前撮影に続き、着物をレンタルして参拝しに行って来ました。うちは、旦那さんの仕事の関係などなどで11月8日の水曜日にレンタルすることにしまし...
育児体験

必殺技!外出時の授乳方法を教えます

こんにちは。主婦もがんばる さとみです。せっかく完全母乳になったはいいけど、他のママさんは外出先でどのように授乳しているのか。気になりますよね。え?まさかおっぱい出すの?と、心配していますか?そのまさかですよ。私はおっぱい出しちゃいます。で...
育児体験

ワンオペお風呂【1歳と3歳】の入れ方とポイント【所要時間1時間】

こんにちは。主婦もがんばる さとみです。イクメンとは程遠いうちの旦那さまは、私が下の子を出産するため入院した時以外は、子供をお風呂に入れてくれたことはありません。もともと仕事で帰りが遅くなるのも理由の一つなのですが、基本的にイクメンではない...
ちょっと知っておくと良いこと

ふるさと納税をやってみよう♪ワンストップの書類の書き方

こんにちは。主婦もがんばる さとみです。この時期になるとテレビでもやってますよね。ふるさと納税、気になりませんか?うちではふるさと納税3年目になります。サラリーマンの旦那さんでしたら、ワントップ特例制度を使って確定申告をせずにカンタンに納税...
妊婦さんへ

出産準備リストと意外と使わなかったもの

こんにちは。主婦もがんばる さとみです。子供を授かって安定期に入ったら、そろそろ動けることが出来ますね。少しずつ出産準備を始めていますか?いつ何があるかわからないので、少しずつ準備を始めた方が良いですよ。私は切迫早産になって、急遽入院しまし...
育児体験

買って良かった♪【新生児】0歳からの抱っこ紐

こんにちは。主婦もがんばる さとみです。赤ちゃんの抱っこって、大変ですよね!!!毎日していると腱鞘炎になっていました。抱っこ紐をプレゼントにいただいていたのですが、よくよく説明書をみたら首がすわってから使用可能なんですよね~首がすわるまでは...