家事 チーズの保存方法、冷凍保存の塊を解決? こんにちは。さとみです。我が家では子供たちがチーズ大好きで、よくパンを使ってピザパンにしたり、餃子の皮が残ったらピザにしています。なので、小さい袋で購入するとすぐになくなります。かといって、コストコや業務スーパーで購入すると、大量過ぎでしょ... 2022.01.31 家事
家事 めっちゃしっとり鳥ハム作ってみたよ♪ こんにちは。さとみです今日は、鳥ハムを作ってみたので、メモメモしておきました。毎回、鳥ハムを作る時、サイトを探しているので、自分のサイトに乗っけておこうと気が付きました。<工程>1、鳥肉の皮を剥ぐ2、ポリ袋に鶏肉と1枚にあたり小さじ2の砂糖... 2021.08.04 家事
家事 トウモロコシはレンジでチン♪ こんにちは。さとみです。トウモロコシって、大鍋だして大量のお湯でゆでないといけない。と思っていませんか?電子レンジで簡単に出来ちゃうんですよ♪しかも!面倒な皮むきもヒゲの処理も、簡単にするっと取れちゃうんです(^▽^)/お友達にこの方法を教... 2021.06.25 家事
家事 【ティファール】電気ケトルのカルキを取りたい! こんにちは。さとみです。ティファールの電気ケトルを購入して4か月!気が付いていました。白い物体=カルキ!見てみぬふりをしていたけど、やっぱり気になりますよね。これ、安全なの?もしも飲んじゃったらどうなの?調べたら、人体に害はないようなんです... 2021.05.20 家事
家事 コストコのひき肉どうやって保存する? こんにちは。主婦もがんばるのさとみです♪コストコのお肉って大量だし、大きいし多いし。。。安いんだけど、購入するのに躊躇しちゃいますよね~どうやって保存しようか・・・こんなに使いきれるかな~って^^私もコストコにお買い物に行ったとき、初めての... 2020.12.26 家事
家事 梅雨時期の洗濯物、どこに干す?どうしてる? こんにちは。主婦もがんばる さとみです。雨が続く。。。梅雨時期の洗濯って、室内のどこに干しています?カーテンレールにでも干したら、レールが曲がっちゃいますよね^^;洗濯物は溜まるし、干しても衣類が臭くなりますよね~特に!子供が小さいと(う... 2018.07.22 家事
家事 小さい子供がいるママの大掃除のコツ こんにちは。主婦もがんばる さとみです。今年も残すところあと1ヶ月ですね。年末には大掃除という大イベントがありますね。寒い時期に一気に掃除をしようとするから、嫌になるんですよね。だから、私は11月からやってます。コツは、天気が良くて気持ち良... 2017.11.25 家事