お出かけ情報

お出かけ情報

子連れでハワイアンズに行くときのホテルの選び方~小学生2人~

こんにちは。さとみです。我が家はハワイアンズに年に2回行くことがあります。株主優待券をつかって、「ホテルハワイアンズ」や「ウィルポート」とハワイアンズに隣接しているホテルに宿泊していました。2日間みっちり遊べることや、ホテル宿泊者は夜のショ...
お出かけ情報

ハワイアンズのスライダーは何歳から?身長制限は?

こんにちは。さとみです。我が家のおちび達も成長しました。上の子は4年生、下の子は1年生。そろそろ有料の「大きいウォータースライダーをやってみたい!」と言いだした子供たち。どれどれ、何歳からOK?身長制限はあるのかな?年齢と身長制限は室内にあ...
お出かけ情報

【ハワイアンズ】ウィルポートホテルのロビーまでの順路

こんにちは。さとみです。ハワイアンズに1年ぶりに遊びに行ってきました。前回は2022年12月に行って、ホテルは【ウィルポートホテル】に宿泊しました。その時は、モノリスタワーの受付に行ってからスタッフの方がウィルポートのフロントまで案内をして...
お出かけ情報

地元の花火大会が復活!やっぱり花火は見に行くべき♪

毎年、地元であった花火大会ですが、「混んでいて行きたくない。」「子供を連れていくの面倒くさい。」と思っていました。そこに、コロナが流行り出して花火大会が中止。子供って花火好きですよね。夏になるたびに、手持ち花火をしていて「やっぱり連れて行っ...
お出かけ情報

ハワイアンズの株主優待券の賢い使い方

こんにちは。さとみです。先日、家族でハワイアンズへ行ってきました(^▽^)/株主優待券をメルカリやヤフオクで探しまくって、購入して行ってきました。実際に行ってきて、私の失敗談を交えて「こんな風にすれば良かった・・・」と思ったことや「ラッキー...
お出かけ情報

【家族旅行】格安で行くハワイアンズ!

こんにちは。さとみです。今年の夏休みは、オリンピックだしコロナだし家にこもるしかないよな~と何の計画も立てずに家にいる夏休みは初めてです。小学生2年生の娘と年中の息子がいますが、2人ともYouTubeばかり見て1日が終わっちゃってるんじゃな...
お出かけ情報

ファンタジーキッズリゾートは赤ちゃんも楽しく安全に遊べる

こんにちは。主婦もがんばる さとみです。先日、ファンタジーキッズリゾート印西に遊びに行ってきました。室内で赤ちゃんも遊ばせたいけど、大きい子と一緒だと踏まれたりしない?危なくない?と心配になりますよね。うちの子供も小さいから、心配だったんで...
お出かけ情報

初めてのファンタジーキッズリゾート【会員登録~入場の流れ】

こんにちは。主婦もがんばる さとみです。先日、ファンタジーキッズリゾート印西に遊びに行ってきました。始めてって、ドキドキしますよね。会員証の作り方~入場の流れをお伝えします♪安心して行ってきてください~新規会員の手続きファンタジーキッズリゾ...
お出かけ情報

茨城県「県民の日」に森林公園に行ってみた♪

こんにちは。主婦もがんばる さとみです。11月13日は茨城県の「県民の日」でした。幼稚園がお休みのため、お出かけ!県民の日は沢山の施設の入場料が割引だったり無料ですが、私が以前から子供を連れて行きたかったことろがあったのです。それは水戸市森...
お出かけ情報

【ファンタジーキッズリゾート印西】10月のハロウィンイベント

こんにちは。主婦もがんばる さとみです。先日、ファンタジーキッズリゾート印西に遊びに行ってきました。それでは施設情報を含め、当日のイベント情報などをお教えします!1日いれますね!イベント情報11:30-12:00 ハロウィン工作着いてすぐに...