こんにちは。主婦もがんばる さとみです。
うちは1人目が女の子、2人目が男の子のいわゆる1姫2太郎です。
1人目女の子だと下の子見てくれるから良いね~とか、女の子は男の子より色々早いし楽チンよね~とか言われます。
確かに、うちの上の子も色々早かったです。そして、下の子が出来たことも喜んでいるし可愛がっています。小さいママです。
しかし、やっぱり赤ちゃん返りはありますね。下の子が産まれて1年半過ぎて今でもあるんですよ~。
2人目出産を考えているママさん、2人目妊娠中のママさん、もうすぐ出産を迎えるママさんに参考にしていただけたらと思います。
目次
2人目妊娠中
知ってか、知らずか抱っこ抱っことお腹に乗ってきます。
「お腹に赤ちゃんがいるんだよ~」と言えば、お腹にチューしてくるんだけど乗ってきます。
ま~その時は、特に赤ちゃん返りってことではなく今まで通り甘えているだけだろうと感じていました。
出産後から始まった赤ちゃん返り
年の差2歳2ヶ月。上の子現在3歳10ヶ月ですが赤ちゃん返り進行中です。
抱っこ&おんぶがひどい
常に抱っこかおんぶを要求してきます。
・食事を作るとき
・2階に上がるとき、下りるとき
・トイレに行くとき
・眠いとき
抱っこかおんぶばっかりしていてあまりにも家事が出来ないから、そのうちイライラして断ると泣き叫び大変なことになります。。。
3歳児にもなると、結構重いからきついです。
一人でトイレに行けなくなる
2歳児の頃は出来ないくせに一人で何でもやりたがってたのに、なぜ今になって一人で出来ないの~と嘆きたくなります。
始めの頃は、それが赤ちゃん返りだとはわからず「一人で出来るでしょ?頑張れ~!」と応援していましたが「頑張れって言わないで~」と泣きながら訴えてきました。
終いにはその場でおしっこをもらしてしまう場合もありました。今は一緒にトイレに行ってあげます。
幼稚園に着くとぐずる
幼稚園はとっても好きなんです。でも、幼稚園に着いて「行ってらっしゃい」と言うと、足に絡み付いてきてなかなか離れません。
先生に抱っこしてもらって、やっと行く感じです。
下の子をいじめる
絶対に使わなくなったおもちゃとかを下の子が使って遊んでいたら、取り上げます。
下の子がまだ寝返りをしたばかりの頃は、いつの間にか上に乗っかっていたりしてましたよ。潰れてしまうと思いました~
下の子の授乳中におっぱいを離そうとする
生まれたての頃はそんなことなかったのですが、少ししたら下の子の授乳中にすかさずおっぱいを離しにきました。
何となく嫌なんでしょうね。
「下の子のご飯だからね」とわかってもらうようにしました。
下の子を抱っこしていると間に入ってくる
下の子の授乳中とか座って抱っこをしていると、間に入って来ます。寝る時もどうしても私と下の子の間が良い!と言って入って来ます。
今は断乳したから良いものの、授乳中は大変でした~
同じ枕に一緒に寝ることで納得してもらいました。
赤ちゃん返りをしている娘に対するママの対応
娘のわがままは怒らず付き合う
本当にママから離れません。何をするにも「ママ~」
面倒だし、イライラもします。けど、怒ったところで赤ちゃん返りは終わりません。【イライラする→怒る→子供が泣く→イライラする】負のスパイラルです。
辛抱して子どもに付き合いましょう。無理なときはきちんと説明をして納得させましょう。
頑張れと言わない
お姉ちゃんになるために、心の準備をしている娘に「頑張れ」とは言わないこと。
娘なりに頑張っているんです。下の子の存在を受け入れるために【お姉ちゃんになるんだ!でもまだママに甘えたい!】と戦っているんだと思いました。
まとめ
うちの子は、今でも赤ちゃん返り中です。
けれども下の子の断乳をきっかけに少しずつですが終わりが見えてきたように感じます。
いつまでかかるかわかりませんが、子どもの成長に付き合っていくしかないですね。
コメント